あなたも「みんなでつくろう!体験の森づくり」に参加しませんか!

「みんなでつくろう!体験の森」をめざして、 地域住民とドングリ苗木を公園に植樹して8年。
当研究会が中心となり、森サポーターや保育園、地元企業等のご協力をいただき                  公園の維持管理運営を行っています。
このブログでは日々の育樹やアグリガーデン(体験農園)、ワークショップなどの活動の様子、            イベントのお知らせを更新しています。

2015/06/30

「春のドングリ学校」&                                       「水と森の楽校」開催しました

6月28日(日)
梅雨の合間のピーカンな夏のような日差しの中 (ラッキーでした)
遅ればせながら 「春のドングリ楽校」を開催しました。
2011年にふれあい公園に植樹した苗は どんなふうになったいるかな?

藤間先生に調べ方を教えてもらいながら 植えた樹木の健康診断をしました。

背の高さ 横幅  幹の太さ を調べ
葉っぱを見て なんという樹か調べました。

なんと3メートル以上も育った樹もあったんだ



調査に来てくれたお友達は 4年前に自分が植えた木に出会えました!!
なんと、記録が消えないで残っていたのです。
すごーい!
ちょっと感動


葉っぱには虫さんのおうちの跡もあったり、蜜が出ている樹も見つけたよ



この後は草木教室

葉っぱで楽しく遊んだんだ



そして 調べた樹に お名前プレートをつけました。


午後は「水と森の楽校」

相模川の上流は 僕たちが飲んでいるお水が生まれているところなのは知ってる?

そこで、おいしい水を作るために 山の木を手入れしている 大学生のお兄さんお姉さんが
森のお話をしながら、木でドアプレートを作る教室をしてくれたよ。


木の輪切りは こんなに大きいんだね。
紙やすりできれいにすると とてもいい香りがするよ


素敵なドアプレートが出来ました。
 フォレストノヴァのおにいさん おねえさんありがとう!

また来ていろいろ教えてね。

** ニューヨークヤンキーズの帽子の忘れ物がありました。お心当たりの方は
    7月5日に公園に持っていきます。
    暑いけど我慢してくださいね

★上記以外の活動写真は、まち研HP「アルバム」をご覧ください
         http://machiken.grupo.jp/album/


7月もドングリ学校開催します。詳細はまち研「年間イベント・申込み」より
ご覧ください

草木を見て観察したり 植生調査もしますので、大人もぜひご参加ください。
どんどん育って 森になるのを 見守りましょう。


         http://machiken.grupo.jp/free89747

2015/06/02