あなたも「みんなでつくろう!体験の森づくり」に参加しませんか!

「みんなでつくろう!体験の森」をめざして、 地域住民とドングリ苗木を公園に植樹して8年。
当研究会が中心となり、森サポーターや保育園、地元企業等のご協力をいただき                  公園の維持管理運営を行っています。
このブログでは日々の育樹やアグリガーデン(体験農園)、ワークショップなどの活動の様子、            イベントのお知らせを更新しています。

2021/10/26

「さつま芋の収穫体験」2021年10月24日(日)

秋晴れの穏やかな日曜日、森サポーター親子30人が参加して、
5月に植え付けたサツマイモの収穫を行いました。

はじめに、さつま芋の紙芝居を見て、さあーお芋掘りでーす!

   



        


   
       
       こんなにお芋が獲れたよー!

   

  大きなお芋ですね! 取り残しがないように探してね!

   

  お芋掘り楽しかった~ 後でお芋を分けましょうね!

   

エプロンシアターやお芋の絵を描いたり、楽しい収穫祭でした!

   

柔らかい茎と葉は炒めて、太い茎はリースに、残りは堆肥場へ

   

    体験の森の植物でアレンジして楽しみました!

     





2021/10/19

 イベント「体験の森で遊ぼう!」報告

【日時】2021年10月16日(土)10:30~14:30

【場所】川崎市「新川崎ふれあい公園」

開催前に雨が止み、家族連れなど約100人が体験企画に参加され、

大人も子どもも楽しい一日となりました!

           
植樹から10年目の”体験の森”で、
70人が「葉っぱビンゴ」ゲームに挑戦!


 ビンゴ表と同じ葉っぱが見つかったかな、
 樹木プレートにあるシールを貼ってね!


 あと一つでパーフェクト賞
 でも最後の一つがなかなか見つけられず・・・
 
 
「これ面白いー」と大人も子どもも探検ゲームを満喫!
参加賞の手作りバッタをもらい、パーフェクト賞の
貨物グッズを選ぶ子どもたち、大喜びでした!


 木の実や枝、水源地の間伐材などを材料に、
 ドングリワークショップ!家族一緒に作品作り!

 
 これは何かな~
 想像力を働かせて作った作品は”宝物”ですね!


 ハゼやオタフクナンテン、パキラ、シダから
 好きな植物を選び、苔玉作り!

  
 秋を感じる作品が完成! いいですね!
 

  紙芝居「走れ機関車デーデー」が始まるよ~
 震災時、ここ新鶴見機関区から福島へ物資を運んだお話

 
 大人も子どもも「走れ機関車デーデー」に聞き入ってました。
 小5のお子さんが、絵本に感動し、図書館で何度も
 読んでると話してくれました。
 

 「語り部と鉄道スポットを楽しもう!」
 語り部の貨物運転手さんから、展示写真や走ってきた列車を
 見ながら、詳しいお話が聞けて、楽しさ倍増!



 この他、森からの贈り物「小物」もたくさん
 

 詳しくはホームページ「アルバム」をご覧ください
  まち研HP)http://machiken.grupo.jp/